2021-03-04
①この塾に入る前は、どんなふうに勉強に取り組んでいましたか。
表には出しませんでしたが、負けず嫌いだったため、裏でどんなに遠回りな方法でも自分の満足する形になるまで時間をかけました。代表例としては、小学生ならではの、50問漢字テスト。くやしい思いをしたくないがために、ただがむしゃらにペンを握り、長い時間をかけて書き続けていた記憶があります。
②この塾に入ってからはどのように勉強の取り組み方や、自分の勉強に対する意識はどのように変わりましたか。
勉強の効率がとても上がりました。自習室が設けられているため、誘惑が絶たれ、静かな環境下、他の人のペンの音だけが聞こえるため、モチベーションも上がりました。そしてなにより、いつでも質問できる場であることが大きな救いでした。今までは、壁にぶつかったとき、解決策を導かなければ、他の物事に集中できず時間を無駄にしていました。ですが、先生が教えてくれることにより、速くそしてわかりやすく記憶に定着する学習ができるようになりました。また、英語に出会ったことで、得意科目ができたことにより、まわりに負けないから勉強するだけでなく、楽しいからより多くの知識をつけたいから勉強する視点も手に入れることができました。
③苦手科目は何でしたか。また、それを克服するためにどのように取り組みましたか。
数学です。はじめのうちは出来るほうだと思っていたがために、思い込みが大きな障害になりました。それに加え、経験値も浅く、幅広い問題に対応ができませんでした。とにかく、問題をたくさん解きました。そして、見直したときに自分を疑いながら見直しを行うことでミスを減らせるようにつとめました。
④この塾の良かったところを挙げて、一言お願いします。
塾の先生の言葉の全てが断言という形だった所です。「きっと君は○○を補強すれば良くなるよ。」「君の足りないところは○○なんじゃない?」という形ではなく、「君は○○が足りない、だから○○をしなさい。」という形でいい意味で見逃しがちな痛いところをそのまま伝えてくれることです。勉強はフォローし、努力を認めながら伸びるものではなく、結果として残せたときにやっとその努力は認められることを学びました。生徒一人一人をしっかりと見た的確なアドバイスをありがとうございます。
⑤受験生の皆さんへ、アドバイスやメッセージをお願いします。
時間は何もしなくても、あっという間に過ぎてしまいます。大切に後悔しないように頑張ってください。先生方の言葉は時にはこんなに努力しているのに・・・と思い素直に受け止められないこともあるかもしれません。ですが、必ず貴方のためになります。私もたくさん助けられました。まだ高校受験しか経験したことがない私ですが、影ながら良い結果となるよう、応援しています。
(開進第四中学校卒業)